皆さん、こんにちは!
まちがみです!
今日も本せどり仕入れは順調でしょうか?
ひとえに本せどりといっても、本せどりにも実に色々なやり方があります。
その中でも、私自身とても好きで、非常に高利益が出しやすいやり方である、
新品雑誌せどり
について、
当記事では、
新品雑誌せどり(本せどりおすすめ記事)メリットデメリットその魅力
と題して、解説していきたいと思います。
それでは本日もいってみましょう^^♪
新品雑誌せどり(本せどりおすすめ記事)メリットデメリットその魅力
【重要な注意点】Amazon(アマゾン)本せどりの新品雑誌せどりは、実は、新規出品者や新規アカウントには不向き?半年以上たってから始める方が安パイ?
当ブログの読者さんには、Amazon(アマゾン)本せどりを始められたばかりという方や、
Amazon(アマゾン)にて新規で出品用アカウントを取得されたばかりという初心者さんも多いです。
そのため、冒頭で少し話を盛り上げておいて恐縮なんですが、
しかし、非常に重要なポイントのため、
先に、新品雑誌せどりに関するデメリットの部分に少し触れておきたいと思います。
Amazon(アマゾン)では、新規出品者や新規アカウントの初期の一定期間は厳しく監視されており、
特に、3ヶ月〜半年程度までは、新品の出品・販売に関しては厳しく見られる傾向があります。
では、新品雑誌せどりでは、何がAmazon(アマゾン)から注意を受ける可能性がある「問題点」なのか。
それは、出品価格にあります。
前提として、新品雑誌せどりは定価で販売したのでは利益など出ないため、
出品時は利益を乗せたプレ値にて出品します。
しかし、ここで注意点があります。
Amazon(アマゾン)は規約上で明確に、新品本の出品に関してこのように規定しています。
上記の赤字の箇所に、
再販売価格維持制度契約
という文言があります。
これはAmazon(アマゾン)ではなく国が定めている制度で、簡単に説明すると、
という制度です。
ようは、新品雑誌せどりのプレ値販売は、それ自体が、
なんです。
そのため、新品雑誌せどりは、
Amazon(アマゾン)から警告を受けるかもしれないリスクを承知の上で、
あくまで自己責任でやらなければならない「グレーな手法」であることを
あらかじめ理解しておかなければならないのです。
しかし、Amazon(アマゾン)を見ると、新品雑誌せどりのプレ値販売は、平然と行われています。
そして間違いなく、Amazon(アマゾン)も100%、この状態は把握しているはずです。
ではなぜ、Amazon(アマゾン)はこれを取り締まらないのでしょうか?
仮説ですが、おそらく理由は、
これが背景なのではないかと推測されます。
しかし、新規出品者や新規アカウントは、暗黙的に
3ヶ月〜半年程度までは新品の出品・販売に関しては厳しく見られる傾向があるため、
その再販売価格維持制度契約の観点で、見せしめ的につるし上げられる可能性があるのです。
そのため、その地雷を踏まないためにも、当初の3ヶ月〜半年程度の期間は、
新規出品者や新規アカウントの方は新品雑誌せどりはやらない方が賢明ということなんですね。
スタートそうそう大怪我をしないためにも、まずはこの点をキチンと理解しておく必要があるため、
メリットのお話の前に、デメリットの部分をお伝えしたわけです。
というわけで、新規出品者や新規アカウントの方は、3ヶ月〜半年程度の当初の期間は、
中古本せどりで出品者評価獲得を頑張って、早くベテランアカウントに昇格できるように
努力しましょう。
上記に関しましては、こちらの記事で解説させていただいております。
新規出品者や新規アカウントの方は、合わせてぜひご覧ください!
【新規出品者や新規アカウント向け解説記事】
Amazon新規アカウント評価獲得はなぜ最優先でやるべきなのか?
Amazon(アマゾン)本せどりの新品雑誌せどりの魅力とは?
上記では、新規出品者や新規アカウントの方向けにと色々お伝えしましたが、
再販売価格維持制度契約とそのAmazon(アマゾン)からの警告リスクは承知の上で、
私も、新品雑誌せどりに取り組んでいるベテランセラーのひとりです。
やっている理由は、先ほどまでにお伝えしたリスクを差し引いてもあまりあるほど、
やはりよく売れますし、高利益が見込める優れた販売手法だからです。
Amazon(アマゾン)本せどりの新品雑誌せどりは、とにかくよく売れる
雑誌は基本的に、週刊誌や月刊誌が多く、
ある一定の期間ごとに新しい商品が出版社からは発刊されます。
そのため、どんなに人気があろうと売れ行きがよかろうと、
新しい号が出れば、古い号は強制的に棚から下ろされてしまいます。
そして、週刊や月刊で発刊されるため、過去の商品が増版・増刷されることがありません。
そのため、書店店頭で買い逃して、Amazon(アマゾン)などのネットで
バックナンバーを探している層というのは、常に一定数存在しているのです。
また、雑誌は発刊から、大まか1年前後あたりの商品がもっとも活発に取引されるケースが多いです。
実際に販売してみれば分かりますが、とにかくよく売れます。
ベテランアカウントの方でまだ新品雑誌せどりに取り組んだことがないという方は、
この機会にぜひ一度、お試しになられることを強くオススメします。
もしかしたら、あまりの売れ行きの良さに、ヤミツキになるかもしれません笑。
Amazon(アマゾン)本せどりの新品雑誌せどりは、とにかく高利益で売れる
これも上記に通じるところがありますが、
発刊から大まか1年前後あたりの商品がもっとも活発に取引されるケースが多いと同時に、
もっともプレ値で取引されるケースが多いです。
数百円で仕入れた新品雑誌が数千円で売れていく、なんていうのは本当にザラです。
私も実際、中古本のプレ値販売だけだったところに新品雑誌せどりをプラスしたことが、
売上と利益を大きく伸ばすキッカケになりました。
この観点からも、ベテランアカウントの方で
まだ新品雑誌せどりに取り組んだことがないという方は、
この機会にぜひ一度、お試しになられることを強くオススメします。
Amazon(アマゾン)本せどりの雑誌販売に適した出荷方法とは?
これはすべての物販ビジネスに共通することでもありますが、
利益を増やすために大切な取り組みとして、送料を抑えるというポイントがあります。
例えば、ネットショップさんの中には、商品の販売だけだと赤字だけど、
送料の部分を調整して黒字にしているという業者さんもいるほど、ここは重要なポイントです。
ただ、当ブログの読者さんの多くは、副業でAmazon(アマゾン)本せどりをやられている個人の方だと思います。
そのケースだと、やはり誰でも使える最安の出荷方法は、
クリックポスト
を活用した自己発送での出荷です。
これが、Amazon(アマゾン)本せどりの雑誌販売にはもっとも適した出荷方法です。
ただし、2021年4月から追跡可能率の運用方針が大きく変更され、
現在はクリックポストでの出荷に関しても細心の注意が必要になっています。
こちらに関しましても、詳細を別記事にて解説させていただいております。
よろしければ合わせてご覧ください!
【2021年4月以降の追跡可能率の運用方針変更に関する詳細記事】
Amazon自己発送は追跡番号なし出荷でもOK?追跡可能率とは?
Amazon(アマゾン)本せどりの雑誌販売に適した梱包方法とは?
これも、実はクレームや低評価を回避するという観点からも、
本せどりビジネスを行っていく上では非常に重要なポイントになります。
実は、私の運営する本せどりコミュニティのメンバーさんに、うっかり、
この梱包で手を抜いてしまったがために低評価がついてしまった事例もあります。
これは、自分が買う側の立場だったら、
という目線で考えてみれば、答えは明らかだと思います。
私の梱包パターンを例に共有させていただきますと、
・OPP袋
・クッション封筒
私はシンプルにこの梱包のパターンで、すべての注文商品は発送しています。
また、
という梱包で発送しています。
これなら、少々の衝撃や水濡れからは完全にガードできます。
この梱包パターンで、今までクレームになったり低評価がついたことはありません。
ある程度まとまった数量で購入すれば、梱包資材費も抑えることができます。
楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングモールでも安く売られていますので、
一度チェックしてみることをオススメします。
ちなみに参考までに、私が使っている梱包資材リストを共有させていただきます。
よろしければご活用ください。
【私が実際に使用している梱包資材の販売ページリスト】
① OPP袋(数サイズ使い分け)
B5サイズ販売ページ
B4サイズ販売ページ
A3サイズ販売ページ
② クッション封筒(クリックポスト対応/ただし写真のように両サイドを折ってテープ留めしないとサイズオーバーになるため注意が必要)
高利益だけじゃない!新品雑誌せどりの隠れたメリットとは?
売りやすさと高利益だけでも非常に優れた手法といえる新品雑誌せどりなんですが、
別の面でも非常に素晴らしい、隠れたメリットが存在します。
それは、
出品者評価が獲得しやすい手法
であるという点です。
これは実は、本せどり全般に言えることでもあるんですが、
本という商材自体が、出品者評価をとてももらいやすい性質があるんです。
私は、本せどりセラーさん以外の方にも、出品者評価獲得についてご相談いただいた場合は、
一時的もしくは部分的に、ビジネスに本せどりを取り入れることを推奨しています。
実際に、本せどりを一時的もしくは部分的に取り入れられたセラーさんのほとんどが、
たくさんの出品者評価獲得に皆さん成功されています。
この出品者評価獲得に関しましても、別記事にて詳細に解説させていただいております。
もしよろしければ、これらの記事もぜひ合わせてご覧ください!
【Amazon(アマゾン)本せどりが出品者評価獲得に最適な理由の解説記事】
Amazon新規アカウント出品者評価集めに最適なやり方は本せどり
【Amazon(アマゾン)本せどり出品者評価獲得ノウハウ公開記事】
Amazon新規アカウント評価獲得ノウハウ公開【最短最速の方法】
【必見】Amazon(アマゾン)本せどりの新品雑誌せどりでプレ値になりやすい傾向の商品タイトルやテーマ
【商品タイトル】anan(アンアン)
anan(アンアン)は、Amazonのプレ値タイトルの代表格です。
とても仕入れもしやすいタイトルのため、初心者さんにもオススメの雑誌です。
【商品タイトル】MEN’S NON-NO(メンズノンノ)
MEN’S NON-NO(メンズノンノ)も、プレ値で取引されることが多い人気商品タイトルです。
【商品タイトル】昭和40年男
昭和40年男も、Amazonでは有名な新品雑誌せどりのプレ値商品タイトルです。
【テーマ】ジャニーズ系のアイドルやタレント
ジャニーズ系のアイドルやタレントが表紙の商品はプレ値傾向が高い代表選手的な商品です。
ザックリとした表紙や特集より、ひとつのグループやひとりがフォーカスされたものの方が
高値になりやすいです。
【テーマ】人気俳優・女優
人気俳優や人気女優が表紙や特集の雑誌もプレ値傾向が強いです。
少し前だと、田中圭さんや石原さとみさんなどは、その典型例です。
【テーマ】アイドル系の特別付録付き雑誌
男女問わず、アイドル系の特別付録つき雑誌もプレ値傾向の高い代表格です。
【ジャンル】女性誌
With、More、nonno、NYLON JAPAN、& Premium、FRaU、CYAN、美しいキモノ、 VOGUE、クレア、VOGUE WEDDING、プレジデント Family、子育て edu、CLASSY. Wedding、PHPのびのび子育て、ミスター・パートナー、月刊クーヨン
【ジャンル】男性誌
Pen、BRUTUS、POPEYE、Free&Easy、男の隠れ家、クロノス日本版、CLUEL homme、昭和40年男、RUDO、Tarzan、Number、山と渓谷、DANCE MAGAZINE、月刊バレーボール、RUN+TRAIL、ダイバー
【ジャンル】音楽系
ロッキング・オン・ジャパン、GiGS、音楽と人、MUSICA、アコースティックギターマガジン、ギター・マガジン、ベース・ マガジン、リズムアンドドラムマガジン、SWITCH、サウンド アンドレコーディングマガジン、バックステージパス、月刊ピアノ、ヤングギター、ワッツイン、レコード・コレクターズ、 月刊エレクトーン、ザ・サックス
Amazon(アマゾン)本せどりの新品雑誌せどりで主な仕入れ場所はどんなところがある?
書店店頭(街の本屋さん)
紀伊國屋書店、三省堂、有隣堂、ジュンク堂、文教堂、丸善、TSUTAYA、ブックファーストなど
コンビニエンスストア
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラなど
食料品スーパー
スーパーのレジ脇などに雑誌の棚が設置されている店舗は多いため必ずチェックしましょう
チェーン店系ドラッグストア
お店によっては雑誌の販売を行っているところもあるため、近くのお店はチェックしましょう
大手家電量販店
ヤマダ電機などの一部店舗には、大きな書籍販売コーナーが設置されている店舗アリ
フリマアプリ
メルカリ、ラクマ、PayPayフリマでも新品未読品雑誌の格安仕入れが可能です
【まとめ】新品雑誌せどり(本せどりおすすめ記事)メリットデメリットその魅力
いかがでしたでしょうか。
新規出品者や新規アカウントの方には、はじめからは少しハードルが高いですが、
しかし事前に理解しておくことで、3ヶ月〜半年後にはロケットスタートも可能です。
そのためにも、新人アカウントの方はまずは中古本せどりでの出品者評価獲得を頑張りましょう。
また、もしベテランセラーさんで、まだ新品雑誌せどりに取り組めていなかったという方は、
この機会にまずは一度、新品雑誌せどりをやってみて欲しいと思います。
売れ行きと利益、どちらもかなりのインパクトがありますので、強くオススメします。
当記事が皆さまのお役に立てば幸いです。
以上、
新品雑誌せどり(本せどりおすすめ記事)メリットデメリットその魅力
と題しまして、Amazon(アマゾン)本せどりの
新品雑誌せどりについて解説させていただきました!
【完全無料】Amazon(アマゾン)本せどり副業ノウハウまとめ集
Amazon(アマゾン)本せどり副業に必要なノウハウ一式をこちらの無料記事にまとめました。
無料記事として一般公開中ですが、稼ぐために必要な知識は十分に網羅された有料級の内容の記事です。
内容も定期的に更新してきますので、ブックマークしてぜひご活用ください。
完全無料でお届け中のメルマガにもこの機会にぜひご登録ください!
現在提供中のサービスについて
現在提供中のサービスはこちらをご覧ください。
<提供サービス一覧>
<完全招待制オンラインビジネスコミュニティ「まちがみ倶楽部」>
<ストアカ講座>
お問い合わせ
【個人の方】
副業に関するご質問やご相談、現在提供中のサービスおよびまちがみ倶楽部のご入会等に関するお問い合わせは、チャットワークからのコンタクト申請もしくは当ブログのお問い合わせフォームからのご連絡をお願いいたします。
【マスコミおよびメディア関係者様、その他】
取材等のご依頼やその他お仕事に関するお問い合わせは、当ブログのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
コメント
なるほどです!!!とっても勉強になりました!
新品雑誌、侮れないですね・・!!