本せどりで必要な道具を紹介!はじめはこのあたりがあれば問題なし!

[Amazon(アマゾン)せどり]本せどりノウハウ
◆安心の実績/平均評価4.9超◆ストアカプラチナ講師として活動中!


おかげさまで主宰講座の総受講者数も300名様を突破!

ただいま期間限定!

メルカリネクタイ転売入門講座


新規開講記念!
“おためし1000円ポッキリ受講キャンペーン”
好評開催中!!

 

本せどりブログ情報メディア
本せどり頑張る部まちがみのブログ

執筆者のまちがみです。

 

この記事では、
本せどり初心者の方のために
仕入れや梱包や出荷作業で必要な、

 

本せどりで必要な道具を紹介!
はじめはこのあたりがあれば問題なし!

 

について解説していきます。

 

あの、、、
とは言ってみたものの、、、

 

例えば、

 

検索上位の方の有名サイトや
せどり界隈で有名な方のブログでは、

 

スマホ、スマホ用予備電池パック、スマホ用ポータブル充電器、バーコードリーダー、バーコードスキャナー、イヤホン、道具入れポーチ、シールはがしスプレー、エアスプレー

 

などなど、
書かれていらっしゃる記事を
多く見かけるんですが、

 

私、上記の中で、
始めたときに持っていたのは、

 

スマホだけ

 

でした汗汗汗。。。

 

なんなら、
本せどりをスタートしてから
もう数年が経ちますが、

 

今でも、上記の中で持ってるの、

 

・スマホ
・スマホ用ポータブル充電器

 

だけです。。。

 

しかも、
スマホ用ポータブル充電器なんて、
初めて買ったの
先月(2021年4月)だし。。。

 

あ、言うまでもないことですが、
もちろん
Amazon出品用アカウントは
持ってる状態でスタートはしてますよ。

 

結局、何が言いたいかというと、

 

有名なせどらーさんや
誰かが言ってるからといって、
はじめからお金をかけて
いろいろグッズを買い揃えなくても、
必要最低限の持ち物さえあれば
余裕のよっちゃん(古い)で
本せどりは

始められます!!

 

ということが
お伝えしたかったわけです!

 

ちなみに、
梱包や出荷作業で使っている道具も
リアルに現在これだけです。

 

 

・ハサミ

・カッターナイフ

・定規

・スティックのり(100均)

・セロテープ(100均)

・OPPテープ(100均)

 

 

梱包資材も
リアルに現在これだけです。

 

 

・OPP袋(B5サイズ)

・OPP袋(B4サイズ)

・クッション封筒(白、A4サイズ)

 

本の梱包や出荷作業は、
何の問題も感じることなく
私はずっとこれだけでやれてます。

 

あとはもちろん、
Amazonビジネスですから、

・パソコン(ハイスペック機でなくても全然問題なし)

・リサーチ用ツール(Keepa、キーゾン、アマコード/Keepaだけは要有料化)

・プリンター(クリックポストやFBA納品用のラベル印刷など)

このあたりは
暗黙的に必須です。

 

でも本当にこれぐらいあれば
全っ然、問題なくやっていけます!

 

ご参考まで^^

 

以上、

 

本せどりで必要な道具を紹介!
はじめはこのあたりがあれば問題なし!

 

の解説でした!

コメント

  1. […] 本せどりで必要な道具を紹介!はじめはこのあたりがあれば問題なし! 本せどりブログ情報メディア本せどり頑張る部まちがみのブログ執筆者のまちがみです。この記事では、本せどり […]

タイトルとURLをコピーしました